株式会社エービーシー商会 様
宣伝部門
営業部門
株式会社エービーシー商会
エービーシー商会は、設立以来70 年以上、建材のプロフェッショナルとして成長を続けるマーケティングカンパニーです。商社機能とメーカー機能の両方を有し、床・壁・天井をはじめとした370アイテム・10,000 種類以上の商品を取り揃えています。身近なランドマークや商業施設・住宅のほか、オフィスビル・公共施設・工場・倉庫・駐車場などに使われ、都市の快適と安全、産業の発展に貢献していきます。
施工写真データの一元管理とデジタル化による営業力強化支援
-データ管理/共有業務の効率化とお客様に向けた提案営業型の実現-
-
施工写真/情報の一元管理による検索・共有業務の効率化
施工写真や写真使用許可申請書などの関連資料は事業部ごとに独自の方法で管理されており、販売推進担当者に委ねられていた状況でした。探したいデータが欲しい時に確認できない、販売推進への問い合わせが増えるなどの問題と、属人化されていることでの業務効率低下が懸念され、CIERTO導入を検討しました。CIERTOを導入したことにより、会社の資産ともいえる施工写真を全社で一元管理でき、事業部を超えてスムーズにデータを取得可能になりました。また、オフィシャルサイトの更新やカタログ等の制作時における、宣伝部と他部署、さらには制作会社間で発生するデータ依頼/共有時の手間削減にもつながり、大幅な業務効率化を実現しております。
-
デジタル化による提案型の営業活動へ
今までは、お客様との打ち合わせの際には事前に施工写真を出力したり、持参したカタログからご紹介していました。手元に無いデータを求められた際は、入手するために営業部門の担当者へ問い合わせをして数日かかるなど、円滑な打ち合わせの妨げになっていました。 CIERTO導入後は、お客様のニーズに合わせた写真をその場で選定して詳細な打ち合わせが可能になりました。データ共有も簡単になったため、仕事のスピードアップに繋がり、大切な営業ツールのひとつとなっています。
-
柔軟なアクセス権や機能によるデータ流出のリスク回避
属性情報とアクセス権を柔軟に設定できるCIERTOの特徴を生かし、各部署だけでなく、営業・販売推進ごとにIDを分けて、閲覧できる領域・使用できる機能を制限することで、データ削除や外部への流出リスクを回避できるようになりました。 また、社外秘の資料については、ウォーターマークを入れて社外秘である旨を注意喚起しているため、問い合わせ作業負荷の削減からコンプライアンス強化まで実現しております。
導入の背景 | 担当者様インタビュー
効率的なセールスプロモーションと販促業務効率化に最適なCIERTO
CIERTOの管理/メンテナンスをしている販売推進部門においては、施工写真の問い合わせが減少したことで、本来の業務に集中できる時間が増えました。施工写真や施工情報はフォルダごとに公開制限を設定できるため、社内用のデータを社外へ流出させない仕組みづくりができました。データの共有時には、IDを持たない関係者へも、大容量のデータをスムーズに共有ができるため、施工写真の利活用が多い部門で役立っています。また、営業部門では、お客様との商談時に即座に施工イメージを見せたり、依頼データをゲストURLで送ったりできる点で業務効率化と営業力強化にも繋がっています。今後のCIERTOのバージョンアップによる新機能も期待しております。
活用方法
-
メタデータで効率的な検索を実現
施工写真を登録する際は、CIERTOのアップロード画面でメタデータ必須情報の登録画面を用意しているため、情報不足な登録を回避し、メンテナンスの手間を削減できております。 これにより、CIERTOから検索する際に、必要な情報から探し出すことや特定のキーワードに合ったデータをスムーズに確認/取得できるようになりました。
-
ウォーターマークによるデータの利用制限を認知
全社で共有可能な施工写真については、メタデータに使用許可チェックを付けることで認知が可能になります。 また、社外流出を禁止している書類には、ウォーターマークを付けることで誰がみても取り扱い注意の認知ができるため、データの不正流出を事前に防ぐことに役立っております。
-
モバイルPCを活用したデジタル営業
CIERTOは様々なデバイスに対応しているため、営業が商談時に持参するモバイルPCからもデータを即座に検索し、お客様へ施工写真をお見せできるようになりました。 これにより、今まではデータを営業部門の担当者に依頼すると数日かかるところ、営業自身で選択し客先に送付できる他、商談中にCIERTO上で写真を拡大しながら細かい納まりをその場で確認できるため、営業力強化のツールになっております。
-
将来構想
CIERTOは、年2回の新バージョンリリースで豊富な機能が実装する他、様々なシステムとも柔軟に連携できるため、運用拡張をしやすいシステムになっております。 今後は、販促物のオンライン校正による校正業務の効率化や、写真データ以外にも動画・カラー・施工図など素材登録によるコンテンツの拡充、商品情報管理システムとの連携など様々な方面から検討いただく予定になっております。
関連商品
デジタルアセット 管理システム