株式会社創英 様
営業
クライアント
株式会社創英
株式会社創英は、、取扱説明書やサービスマニュアルの翻訳・制作・印刷の スペシャリストとしてスタートしました。以来、情報伝達 の様々な場面において、印刷関連サービスとクリエイティブサー ビスを融合させ、お客様の満足度を向上させる様々なソリュー ションを提供しております。情報収集力と創造力、そ してカタチにするためのスタッフ連携力を駆使して様々な成果を お届けするとともに、お客様のビジネスをサポートしています。
制作環境の改善と顧客に向けた付加価値の高いサービス展開を実現
-年間300万円のコスト削減と新規顧客獲得によるビジネス拡大-
-
ファイルサーバーからの脱却による付加価値提案
以前のファイルサーバーでは、検索やコピー・保存作業、関係者とのデータ共有など制作以外の間接作業に時間を取られていました。これらの環境が生産性の低下を招いている状況に課題を感じ、システム検討をした結果、 Adobeソフトとの親和性や印刷会社への導入実績など製品の信頼性と豊富な機能を評価しVPJを選定しました。制作環境はもちろん、お客様の満足度向上を実現できる点が製品選定の最大のポイントになっています。
-
全文検索やゲスト共有で間接業務を大幅削減
CIERTOは検索機能が豊富で全文検索/メタデータ検索/リスト検索が可能で、業務や目的に合わせスムーズにデータを取得することができます。また、クライアントへデータを共有する際も見つけたデータをそのままIDを持たない担当者へ共有することが可能になりました。これまでのように、ファイルサーバーからデータを探してローカルへダウンロードし、ファイル転送サービスへのアップロードするといった間接業務が大幅に削減に繋がっております。
-
ニーズに合わせた顧客サービスで新たなビジネスを獲得
よくあるオンラインストレージサービスでは実現できないような付加価値のあるサービス提案ができるため、営業機会が増加しています。 CIERTOには顧客の業務改善まで実現する様々な機能が実装されており、オンライン校正を活用した制作フローの改善から商品情報管理、 Web/ECへの利用を促進する画像変換など顧客ニーズに合わせた提案ができるため、競合他社と差別化し顧客満足度向上の一環となっております。
導入の背景 | 担当者様インタビュー
印刷会社とお客様の双方にメリットが生まれる仕組み
お客様にとっては自社のリソースを割かずにデータを資産として管理できることで業務効率の向上を実現でき、、当社としてはお客様の満足度向上によるビジネス継続や新規獲得につながるため、CIERTOはお客様と印刷会社の双方にメリットが生まれると ても良い製品だと実感しています。 正直、制作環境の改善の視点だけで言えば他のサーバーでも運用できますが、お客様と印刷会社をつなぐツールとしては CIERTO 以外は無いと思います。今後も社内での活用はもちろん、お客様を巻き込んでいくジョイントとして活用し、そこから 生まれる付加価値を大きくしていきたいと思っています。
活用方法
-
データ一元管理とマウント制作で業務効率化を実現
サー バー内の最新データを制作に使用できる環境が整ったため、ローカル / サーバー間でのデータコピーや保存の手間が削減できました。データ収集の際にはメタデータやテキスト本文を対象にした全文検索で必要な データを簡単に取得できるので生産性が向上しています。完成データはアーカイブ領域に保存し、再利用も効率的に行えるよう管理しています。データの一元管理により新旧データの誤使用や先祖返りも防止しながらの運用が実現しております。
-
間接業務の大幅削減
各制作担当者がゲストアップロード・ダウンロード機能を活用して社外関係者とのデータ共有を行っています。 データの検索・選択から共有用 URL 発行、メール通知まで全て一つの画面上で実行できるため、間接業務の削減に成功しています。 お客様からオンラインで直接データを入稿してもらうことで自然とデータが集約される体制ができています。 その他にも、カタログで使用した商品画像についてお客様からの依頼は多くありますが、画像変換もWeb上で可能なため、社内制作担当者に依頼せずに自身でデータの共有/取得ができています。
-
営業力強化の実現
CIERTOを営業戦略においても活用し、導入から1年で複数社へのサービス展開を実現しております。カタログデータの整理・管理を軸に運用を開始し、今後は、お客様のご要望や環境に合わせた柔軟なサー ビス展開を構想しています。 例えば、アーカイブデータの管理/公開による情報資産の2次活用や、カタログで使用した商品画像をWebサイトやSNSなどへ利用する際の画像変換、 著作権や利用ルールに沿った使用申請フローの活用などクライアントのニーズに合わせた活用提案を進めています。
-
競合他社との差別化ツールとして付加価値を提供
お客様へ付加価値を提供する切り口として商品情報管理サービスを開始しています。“データ管理に課題があるが手が回らない”という課題を持つ企業が多く、パートナーとしてデータ管理の役割を担う提案を行うと「こんな仕組みを待っていました」という反応が多くあります。商品情報や画像などのデータを一元管理し、Web上でプレビュー / 検索できる環境を提供するだけでも、お客様の業務効率の向上やブランディング強化をサポートできます。商品情報管理と自動組版などお客様の情報と制作業務を一本の線でつなげられるため、お客様側では資産管理と業務効率化、当社では生産性向上など双方にメリットが生まれています。
関連商品
デジタルアセット 管理システム
「CIERTO」は日本国内における実績と先進性を評価され、総務省が支援する「ASPICクラウドアワード」において2019年に総合グランプリ、2024年には「CIERTO PIM」が準グランプリを受賞しています。現在「CIERTO」は、業種や業界を問わず、事業活動において媒体・コンテンツを活用する多くの企業のDX推進を支援する革新的なソリューションとして、幅広く導入されています。最先端AI機能やクラウドストレージ連携、オンラインコミュニケーションなど最新技術をいち早く取り入れ、進化し続けるDXソリューションです。