株式会社タムロン 様

マーケティング部

各グローバル拠点

key-visual

株式会社タムロン

1950年創業。独自の先端技術により、あらゆる分野における光学製品の研究開発から企画、設計、生産、販売、サポートまで一貫した事業体制をグローバルに展開できる世界でも数少ない総合光学機器メーカーです。主力製品であるコンシューマー向けの一眼レフカメラ/ミラーレスカメラ用交換レンズをはじめ、監視カメラ用レンズ、FA/マシンビジョン用レンズ、車載用レンズ、医療用レンズ、ドローン用レンズなど革新的な製品を提供。事業を通じて社会課題の解決に挑戦することで、持続可能な社会の実現に貢献し、社会に尊敬され、真に必要とされる企業を目指します。

企業サイトはこちら

統一したキービジュアルによる販促を実現する重要な販促資材プラットフォーム

- グローバル拠点を含めた制作運用と、資材提供における業務効率化を実現 -

導入の背景 | 担当者様インタビュー

課題解決におけるDAMで最もメジャーな企業であったことが決め手

当社では以前から制作物を国内外で共有するためのWEBシステムは存在していましたが、前身の同サービスは10年以上使用していたこともあり、構造が古く、ログインIDも共有利用にてセキュリティ面でもリスクがありました。特筆する課題は、社内外へのデータ共有までの手間です。前身のサービスがWEBサイトに近い構成のため、共有するためにはWEBページ更新と同様の手配が必要になり、各グループごとのサイトに同じ資材の情報を複数更新するなど、タイムリーな共有を実現するのが困難でした。課題解決におけるDAMサービスで最もメジャーな企業であったこと、日本国内でのサービス提供やサポート状況が手厚かったこと、他社導入実績の多さや信頼性などを理由に、VPJ社を選定しました。今では、各製品の販促物がこのCIERTOに集まる運用になり、同社社内でも有益なサービスとして認知されています。

  • 株式会社タムロン サービス画像1

    本社屋外観

  • 株式会社タムロン サービス画像2

    特機事業部

  • 株式会社タムロン サービス画像3

    映像事業本部

活用方法

関連商品

デジタルアセット 管理システム

「CIERTO」は、デジタルアセットマネジメント(DAM)と商品情報管理(PIM)を統合した国内唯一のDXソリューションです。DAMは画像や動画そしてグラフィックス等のデジタルアセットの情報管理を行い、各種媒体・コンテンツの制作そして配信を支援します。一方PIMは商品情報を管理する事により、ECやWebそしてカタログ等の販促媒体に向けて、商品に関わる詳細な情報と、商品写真や動画をDAMとの連携によりシームレスに配信します。この様にDAMとPIMを統合した「CIERTO」の基本的な概念は、情報の一元管理とフォーマットの異なる媒体に向けたワンソースマルチチャネル配信、これによる生産性の向上とブランディングの統一を実現する事です。

「CIERTO」は日本国内における実績と先進性を評価され、総務省が支援する「ASPICクラウドアワード」において2019年に総合グランプリ、2024年には「CIERTO PIM」が準グランプリを受賞しています。現在「CIERTO」は、業種や業界を問わず、事業活動において媒体・コンテンツを活用する多くの企業のDX推進を支援する革新的なソリューションとして、幅広く導入されています。最先端AI機能やクラウドストレージ連携、オンラインコミュニケーションなど最新技術をいち早く取り入れ、進化し続けるDXソリューションです。