Pressrelease
プレスリリース
2008年12月02日
リコーとVPJ、プロダクション印刷市場向けのWeb to Printソリューションで協業
-国内で製品販売、技術連携、マーケティング活動を共同で展開-
株式会社リコー(本社: 東京都中央区、代表取締役 社長執行役員: 近藤史朗)と、株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(略称: VPJ、本社: 東京都渋谷区、代表取締役: 三村博明)はプロダクション印刷市場に向けたWeb to Printソリューションの提供において協業し、製品販売・技術連携・マーケティング活動を共同で展開することに合意しました。
<詳細>
印刷物の多品種・小ロット化に伴い、必要な時に必要な部数を印刷できるPOD(プリント・オンデマンド)やバリアブル印刷などプロダクション印刷市場の拡大が進んでいます。リコーはプロダクションプリンティング市場へ本格的に参入し、成長戦略における重要な柱と位置付けて取組みを進めています。10月には同市場向けプロダクションプリンターの新ブランドとなる「RICOH Proシリーズ」の第一弾として「RICOH Pro C900」の販売を開始しました。 一方、VPJは印刷会社・広告代理店・企業内マーケティング部門などコンテンツ制作現場に向けたインテグレーションを得意とするソリューションプロバイダであり、プロダクションプリンティング市場のノウハウと豊富な実績を持っています。 同市場に対しVPJは、ワールドワイドで約1000社の導入実績を持つWeb to Printパッケージシステム「Press-sense iWay」を核としたコンサルティング事業を展開しています。「Press-sense iWay」はWebからの印刷物注文および入稿によりPODプリンタの稼働率を高め、かつ受注から生産、配送に渡る工程の自動化により生産性を高めるパッケージシステムです。VPJは同製品の国内販売代理店としてローカライズ、マーケティング、開発、サポートを2005年から行っており、数多くの納入実績を持っています。また、11月には同製品の最新バージョンとなるV5.0を発表しました。 今回の協業で、リコーはお客様のワークフローを最適化するトータルソリューションをご紹介する一環として、PODビジネスの利益率を高める「Press-sense iWay」の提案・販売を行います。またリコーのプロダクションプリンティング製品の展示やお客様に対する課題解決をOne to Oneでご提案するPrinting Innovation Centerに「Press-sense iWay」を展示し、来場者に対するデモンストレーションを行います。両社は国内市場におけるパートナーとして、「RICOH Pro C900」と「Press-sense iWay」の技術連携やマーケティング、販売、導入・サポートなどを共同で展開することで、プロダクション印刷市場のお客様のビジネス拡大に貢献いたします。
- 関連情報:株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン会社概要
-
1994年の創業以来、デジタルアセットマネジメント(DAM)を中核に「媒体・コンテンツの制作・管理・配信を支援するDX(IT)ソリューション」を開発・提供しています。
Web/EC/SNSなどデジタル媒体の多様化が進む中、企業は販促・マーケティング活動におけるDXが求められています。そうしたニーズを捉え、VPJはデジタルアセットマネジメント(DAM)を基盤に、商品情報管理(PIM)を統合した「CIERTO」を中核のソリューションとして展開しています。
「CIERTO」は、各種媒体の制作ワークフローの中核を担い、コンテンツ制作や配信における生産性向上とブランディング強化を支援します。さらに、各種媒体・コンテンツ制作におけるプロジェクトマネジメントを実現するワークマネージメント(WM)やオンライン編集とマルチチャネルパブリッシングを実現する(MCP)により、VPJのソリューションは媒体・コンテンツの制作・管理・配信業務の全てを強力にサポートします。
- 製品・リリースに関するお問い合わせ
-
- 株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン
- TEL:03-4361-2018 FAX:03-4288-8617 Mail : info@vpj.co.jp