株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン
Topics
トピックス
VPJは10月28日にパルシステム連合会/株式会社パルシステム・リレーションズご担当者様をお招きし、オンライン校正コミュニケーションツール「APROOVE」事例紹介セミナーを開催いたしました。 当日はご担当者様より導入前の課題から導入効果、運用イメージの紹介などをお話いただきました。リモート参加/来社を含め約180名以上の方にご参加いただき大盛況となったセミナーの紹介内容をレポートとしてお届けいたします!
2019年、業務改善タスクの中の1つのテーマとして、「校正の出力用紙の削減と校正作業の効率化」が挙げられ、 出力用紙の80%削減、業務効率化/稼働短縮を目指し検討プロジェクトがスタートしました。
紙での校正回覧のため、出力コストや回覧待ちが発生するほか、 担当者が介在しないと情報確認できないなどコミュニケーションに大きな負荷がかかっていた。
当初の課題を解決することを優先し、赤字の回覧から赤字の集約(とりまとめ)の範囲で導入しました。
スキルや年齢がさまざまな100人以上が利用するため、PC環境に依存せず、年齢の高いスタッフでも操作しやすいことや細かいやりとりのコミュニケーションの履歴が確認できること、前回の校正からの差異(変更点)がわかりやすいこと
週刊媒体のため校正日程が非常にタイトな上、複数の号が並行するため、何パーセントの人の校正が済んでいるか、進行状況の確認がしやすいことやあらかじめ登録していない外部の方へのスポットの校正依頼がしやすい点
初期費用を抑えてスモールスタートができるプランがあること
APROOVE製品の詳細、その他のユーザー事例など ご興味ございましたらお気軽にお問い合わせください!
11/19には富士山マガジンサービス様との共同開催セミナーを開催致します。 Zoomオンライン視聴もしくは来社(10名限定)にてご参加頂けますので、是非ご参加ください!