Topics
トピックス
2017年07月03日
コンテンツ東京2017 イベントレポート
-デジタルアセットマネジメントシステム(DAM)-
本年もVPJは6月28日(水)から30日(金)まで東京ビッグサイトにて開催された「コンテンツ東京2017:コンテンツ配信・管理ソリューション展」に出展し、本イベントにお立ち寄りいただいた多くの方々にワークフロー支援のITソリューションをご紹介いたしました。ご来場の皆様、関係者の皆様のおかげをもちまして、大盛況の中で終了することが出来ました。
< VPJ出展ソリューション概要 >
次々に新たなメディアや販促手法が生み出され、それに伴いプロダクションが取り扱うコンテンツも多様化を続けています。VPJが提案するデジタルアセットマネジメント(DAM)システムは、各種ムービーファイルや画像ファイル、制作データ、Officeドキュメント、記事、音声、CGなどあらゆるコンテンツをWebブラウザ上でプレビュー付きで管理することが可能です。
また、DAMを中核としてコンテンツ制作・管理プラットフォームを構築することで、制作における企画からデザイン、編集、修正指示、進行管理、承認、配信までの一連のワークフローをオンラインで展開することが可能になります。
Web・Video・出版コンテンツ制作における関係者間でのオンラインコラボレーションを実現し、コンテンツ制作から配信までの業務最適化やコスト削減、納期短縮、そして万全のセキュリティ体制をサポートするプロダクションワークフローを提供します。

VPJブースでは映像プロダクション・WEBプロダクション・出版業界の3業界に向けたワークフロー支援のITソリューションをユーザー様の事例紹介やデモンストレーションを交え、ご紹介いたしました。
ソリューション1:Web/ECコンテンツ制作・管理ソリューション
Web・ECサイト制作で必要な写真・イラスト・動画・HTMLなどあらゆるデータの一元管理を実現します。コンテンツの使用許諾管理や画像・動画のフォーマット一括変換、リネーム・リサイズ処理によりWebCMS・ECへの配信負荷を大幅に削減します。HTML・ムービーファイルに対する修正指示や進捗管理、承認フローもオンラインで実現します。
ソリューション2:映像コンテンツ制作・管理ソリューション
映像制作で必要とされる各種ムービーフォーマットやグラフィックデータ、Officeデータのプレビュー生成や、データデリバリー、属性情報管理、フォーマット変換やトリミングなど、受注から制作、納品まで必要とされるワークフローをサポートします。また、進捗確認や修正指示、承認など各プレイヤー間でのオンラインコラボレーションを実現します。
ソリューション3:出版コンテンツ編集・管理ソリューション
記事や写真、動画などのオンライン入稿やデザイナー、ライター、編集者によるオンラインでの同時並行編集・制作作業、台割管理、リアルタイム進行管理など、オンライン編集環境の構築により制作プロセスの余剰業務を大幅に削減します。WenCMS・SNS・アプリEPUB3などへのミクスメディア配信もWebブラウザ上で実現します。
< 出展の様子 >
■ソリューションセッション

■デモンストレーションコーナー

今回イベントにてご紹介した製品は、下記のWebサイトにてご案内しております。
ご興味のある方は、ぜひ一度資料のご請求を!
- 関連情報:ターボサーバーEXPRESS
-
ターボサーバーEXPRESSはクロスメディア時代に向けて、フルデジタル制作ワークフローによるコスト削減と、顧客データの管理によるビジネスの囲い込みを実現します。
独自のサーバーベースワークフローによるフルマウントによる制作業務と、社内外を巻き込むブラウザベースのオンラインワークフローを組み合わせることで、コンテンツの入稿、選定、制作依頼などの初期段階から制作、校正、製版処理に至るまでの全ての制作プロセスとコンテンツを一元集約します。また、顧客の販促・出版ニーズに応じた様々なサービスを提供することで、印刷/制作以外の付加価値を提供し、顧客の強力なビジネスパートナーとして長期的なビジネス継続、売上アップを実現します。
- 関連情報:APROOVE Work Management
-
プロジェクト管理システム「APROOVE Work Management(アプルーブワークマネジメント)」は、ベルギーのAPROOVE社が開発しVPJが国内販売をしております。コンテンツ制作におけるビジネスプロセスを可視化し、リソースの最適化・プロセスの合理化・リスクマネジメントを実現するコンテンツ制作に特化したプロジェクト管理ソリューションです。関係者ごとにタスクの締め切りを設定し進捗状況を管理することで、プロジェクト全体での進行状況を一目で確認することが可能です。またプロジェクトごとに異なる複雑な校正・承認フローにおいても予め設定しておくことでビジネスプロセスを自動化します。確認漏れや修正漏れを防ぎ、コンテンツ制作における生産性向上とリスクマネジメントを実現します。
- 関連情報:CIERTO(シエルト)
-
「CIERTO」は、デジタルアセットマネジメント(DAM)と商品情報管理(PIM)を統合した国内唯一のDXソリューションです。DAMは画像や動画そしてグラフィックス等のデジタルアセットの情報管理を行い、各種媒体・コンテンツの制作そして配信を支援します。一方PIMは商品情報を管理する事により、ECやWebそしてカタログ等の販促媒体に向けて、商品に関わる詳細な情報と、商品写真や動画をDAMとの連携によりシームレスに配信します。この様にDAMとPIMを統合した「CIERTO」の基本的な概念は、情報の一元管理とフォーマットの異なる媒体に向けたワンソースマルチチャネル配信、これによる生産性の向上とブランディングの統一を実現する事です。
「CIERTO」は日本国内における実績と先進性を評価され、総務省が支援する「ASPICクラウドアワード」において2019年に総合グランプリ、2024年には「CIERTO PIM」が準グランプリを受賞しています。現在「CIERTO」は、業種や業界を問わず、事業活動において媒体・コンテンツを活用する多くの企業のDX推進を支援する革新的なソリューションとして、幅広く導入されています。最先端AI機能やクラウドストレージ連携、オンラインコミュニケーションなど最新技術をいち早く取り入れ、進化し続けるDXソリューションです。